【帰国してからも英語を使おう!】経験を糧にする国際交流シェアハウス
投稿日:2016年10月10日(月)
海外生活で身につけた語学力を維持できるかどうかは、
帰国後の環境が大きく影響します。
海外勤務のおかげで身についた語学力も、
留学によって慣れてきた英語で話す習慣も、
帰国して日本語を使う日常に戻れば、
元に戻ってしまうことがあります。
“帰国してからも語学力を落としたくない”
“英語で話すことをこれからも習慣にしておきたい”
そう思うときこそ、
国際交流シェアハウスを活用してみましょう。
海外生活で得た感覚を糧にしよう
国際交流シェアハウスのように、
英語で話すことを日常にできる暮らしは、
日本にいながらも、
海外勤務や留学経験をプラスに変えていく絶好の機会となります。
日頃から英語を使う機会が多いため、
英語力が衰えないのはもちろん、
既に文化の違う環境で暮らすことにも慣れているため、
国際交流シェアハウスではより深い人間関係を築けるようになるでしょう。
英語以外の言語取得を目指すにも国際交流シェアハウスは最適です。
もしも、帰国して一人暮らしを始めてしまえば、
あるいは日本人との交流ばかりの環境に戻ってしまえば、
海外生活で身に付いた習慣や感覚を失ってしまうかもしれません。
それを防ぎ、海外生活で得た経験を確固たる自分の栄養にし、力に変えるためにも、国際交流シェアハウスという環境は十二分に活かせるのです。
一石二鳥の暮らし方
帰国してから国際交流シェアハウスで暮らすことは、
英語力を衰えさせないためだけではありません。
海外生活での経験を踏まえ、これからの自分の在り方を客観視するにも役立ちます。
例えば、海外で暮らしている間はどうしても興奮と緊張の入り混じる状態で過ごしていることが多くなります。
日本との違いに出会うたびに興奮し、
海外での暮らしに溶け込むために気を張り続け、
海外生活を通して学んだり感じたことを消化しきれていないことが多いのです。
そんなとき、国際交流シェアハウスで暮らしてみると、
日本にいる安心感の中で冷静に状況を観察できるようになります。
海外生活を通して自分が何を学んだのか、
自分はどんな影響を受けたのか、
その経験を踏まえてこれからどうしたいのか、
その時には分からなかったことに気づかされ、
自分の今と未来を考える良い機会となるでしょう。
学んだことを、
得てきたことを、
糧にする暮らし。
それが国際交流シェアハウスです。
国際交流シェアハウスの詳細はこちら【東京(大森、府中、横浜)福岡(博多、姪浜)】