コンセプトシェアハウスは「変化を楽しめる住み方」

Fespa 京都/x-garden桜台/blog
  1. Home
  2. Fespa 京都
  3. コンセプトシェアハウスは「変化を楽しめる住み方」

新しい人と出会ったり、新しい体験と出会ったり、新しいことを感じたり、新しい方向に考えるようになったり。
 
同じ自分なようで人は刺激によって少しずつ違った自分に変化している。
 
僕が1ユーザーとしてシェアハウスに住み続けてる理由は
「一番変化を楽しめる住み方だから」
 
さびしくないとか、一生ものの友達ができるとか、もちろんいろいろあるけど、決定的な決め手はここ。
 
一人暮らしと比べて、住んでるだけなのにめまぐるしく新しい刺激が舞い込んでくる。
 
自分で意識できることは自分で手を伸ばせばいいけど、ここでは自分の意識の外からの刺激が降ってきて、プライスレスな気づきにつながっている。
 
自分の意図を超えてどんどん変化してる自分が心地よくてたまらない。
 
自分でも読めない未来の自分がたまらない。
 
実際に起業家シェアハウスに住む前の僕と今の僕では、思い切り考え方も、事業の中でやってることも、状況の判断の仕方も、踏み切るタイミングも、追究したい未来もがらっと変わりました(о´∀`о)