今の自分に必要な環境をデザインする

blog
  1. Home
  2. blog
  3. 今の自分に必要な環境をデザインする
シェアハウスに住むようになって、改めて環境によって出会える人や得られる刺激や体験できることって違うのだと実感しました   それからは引越しの度に環境をデザインするようになりました   「この環境に身をおいたら自分はどんな人と出会って、どんな体験が生まれて、どんな変化をするだろう」って視点で、次の暮らしを設計するようになりました   そういった設計がしやすいように、コンセプトの明確なシェアハウスを自分でつくっては自分で住むようになりました   起業家シェアハウスも英会話シェアハウスも、良き共感者と出会えて、同じ関心ごとに深く議論できたり、互いの体験談から気づきを共有できたり、一生ものの仲間を得られたり、いつのまにか発想や行動習慣が変わって目標達成できる土台ができることを意識して仕組みづくりに取り組んでます   「自分になんてムリ」なんて自分にフタをしないで 「今年はXXを身につけたいからこんな環境に飛び込もう」 って視点で次の環境をデザインして、毎日をワクワク楽しんで頂きたいです♪(´▽`)