価値観の交差点

blog
  1. Home
  2. blog
  3. 価値観の交差点
一生懸命考えてこれが正解だと思ってたことも、みんなで話し合えばまったく違った価値観のまったく違った角度からの意見がポンポン出てくる   「自分の視野が狭かったな」 「自分は思い込んでいたな」 そう思わせてもらうことの連続が、視野を広げるトレーニングになってきた   自分を疑って考えるトレーニングになってきた   他人を認めて理解するトレーニングになってきた   こういった生きるためのノウハウが、小手先の知識やテクニックなんかよりずっと僕の人生を豊かにしてくれたし、事業をする上での土台をつくってくれました   それぞれ経験を積んだ社会人同士、いい大人同士が、30人以上集まって、真剣に議論して、互いの視野を交換して学べる機会はそうそうない   コンセプトシェアハウスは物件によって起業とか英語とかメインコンセプトが違っているけど、どの物件でも共通して本当に味わってもらいたいのはこういう機会。   こんなに楽しい刺激を浴び続けられる環境を国内にも海外にもつくり続けていきたいです