起業後に起業家シェアハウスから得られる価値

Fespa 京都/x-garden桜台/blog
  1. Home
  2. Fespa 京都
  3. 起業後に起業家シェアハウスから得られる価値
最近は1つの事業のライフサイクルがどんどん短くなってます   シェアハウスという市場も10年もすればその役目を終えて、ごく当たり前に個人がシェア生活を作り出す段階に入るはずです   なぜならシェアハウスは特別なテクノロジーによって成り立っているビジネスではなく、その価値に気づきさえすれば誰もがオーガナイザーになれるからです   僕たちはその中でも「ここでしかこんな温度感の人間とは出会えない」というコミュニティを核としたコンセプトシェアハウスに取り組んでいるのでコミュニティの質が高ければなかなか0から立ち上げる後発の個人には負けにくい特性がありますが、それでもいつかは違った形態での価値提供を求められる段階に入るはずです   それはそれで良いことですので、無理に執着せずに10年後に求められることをまた新しく事業化すべきです   そのために1経営者として起業家シェアハウスにものすごく助けられています   40名の起業家が日常的に「最近この分野が熱い」「これやってみたらこうだった」「これ一緒にやらない?」などのリアルタイムな生の情報が流れ、信頼関係があるからより深い体験になりやすいのです(異業種交流会であいさつしただけの人に本当に重要な知り合いを紹介はできませんし、事業を一緒にやるなんて想像がつきませんが、起業家シェアハウスで人となりを見て信頼しきっている人とならごく自然にありだと思えます)   京都の起業家シェアハウスに行けばさらに27名と情報交換ができます 行かなくても入居者専用Facebookグループは見続けているので日常的なビジネス情報を収集できたり、相談できたりしています   あらゆる分野の最新情報を受け取りながら「最近はこういう流れなのか。ということは数年かけるとこういう行動習慣の変化が起きるな。ということはこんな事業が必要になるはず」といったことを考えさせられる機会がとにかく多い   同じレベルのリテラシーと情熱で深く深く語り合って深堀りできる仲間がすぐそこにいる   自分なんかよりとんでもなく経験のある先輩経営者もいてくれるので本当に困った時に相談をして何度助けられたかわかりません   ということで今集中すべき事業と10年後のために今から準備すべき事業を考え抜くために、僕にとってはなくてはならない環境だったりします   自分自身が心底価値があると思えているので、たぶん他の方にも助けになるんじゃないかと思います   こちらは起業家シェアハウスの入居者の皆さまのインタビューをまとめた映像です 【京都】https://youtu.be/FSwdAH0aQAM 【東京】https://youtu.be/wJOKVl76IbQ   「起業するために入居する」ってイメージの方が多いようなのですが、起業後も「軌道に乗せるために日々生まれる課題を相談する」「ピボットせざるを得ない時に広く意見を聞ける」「起業家同士の人脈のシェア」「次の事業のための情報収集」などの点で僕はすごく助けられてます   こういった自分の加速方法に興味をお持ち頂けましたら、毎月外部参加歓迎のビジネスセミナーや交流パーティーを開催してますので、ぜひ気軽にご参加ください^^ dsc_0051