コンセプトシェアハウスの使い方

blog
  1. Home
  2. blog
  3. コンセプトシェアハウスの使い方
  人生はどんな人と出会えるか、どんな会話をするか、その中でどんな気づきを得るか、その先にどんな行動を起こすか、それによってどんな経験を積むか、で大きく変わっていきます   通常の住まいではどんな人と出会えるかを意図的にコントロールすることはできませんが、起業家シェアハウスには起業家が、英会話シェアハウスには外国人と英語に対してモチベーションの高い仲間が、といったようにあえてフィルターをかけてコントロールされているのが私たちのコンセプトシェアハウスです   なので特にお勧めなコンセプトシェアハウスの使い方は 1.5年後10年後にどんな人生を送っていたいか、どんな仕事をしていたいか、どんなことのできる自分になっていたいか、人生の戦略を立ててみる 2.目標に対してプラスな人たちが集まっている環境を探す 3.積極的に会話して、アクションして、意図せず得られる貴重な経験を吸収しまくる です   例えば、当時リクルートにお勤めだった方は最初の1年間は英会話シェアハウスで英語を鍛え直し、次の1年間は起業家シェアハウスに住んで事業を立ち上げ、アメリカの先進企業と英語で交渉し、ライセンス契約を取り付け、日本で展開し、今やTVや新聞などのマスメディアで取り上げられる注目企業となっています   目標のために必要な経験を洗い出し、どのタイミングでどの環境に身を置いて、足りないピースを積み上げていくかをデザインしたからこそ、最短のプロセスで目標を実現されました   普段なかなか日常の延長線だけでしか考えられないものですが、人生いつだって自分次第で思い切りワープできるんです   一歩立ち止まって、今の環境は一切無視して、本当の自分が求めている理想の自分を考えてみてください   そのために必要な足りないことを得られるプロセスをデザインしてみてください   その中でお役に立てるようでしたら、ぜひ私たちのコンセプトシェアハウスにお声がけください   「あの時一歩踏み出してみて本当によかった!」と思って頂けるように全力でサポートさせて頂きます^^   【コンセプトシェアハウス一覧】 https://irodorifactory.com/